BOSENちゃんねる
消火器の使い方や防災備蓄術など、役立つ防災テクニック・幼児向け防災コンテンツ・横浜市消防音楽隊の取組を動画でお届けします!
すべての動画
-
防災時に役立つパラコードブレスレット
オシャレでかわいいパラコードブレスレットの作り方を株式会社クレディセゾンの職員と一緒に紹介します。
有事の際には、洗濯物を干すひもやデンタルフロスにも使えて、災害時に役に立ちますので、是非作ってみてください。 -
本格的な暑さの前から対策を!
熱中症は、➀気温が高い②脱水③激しい運動などが原因で起こりやすくなります。
こまめな水分や塩分の補給、部屋の温度管理のほか、熱中症警戒アラートも活用し、熱中症を予防しましょう。 -
オン・ザ・パーム・アヴェニュー
2021年6月の防災ふれあいコンサート(新型コロナウイルスまん延防止等重点措置期間のため中止)で演奏予定だった「オン・ザ・パーム・アヴェニュー」です。隊員のソロにぜひご注目ください。
-
防災ふれあいコンサート ダイジェスト版
2021年6月の防災ふれあいコンサート(新型コロナウイルスまん延防止等重点措置期間のため中止)で演奏予定だった「魔女の宅急便セレクション(抜粋)」と、ポートエンジェルス119による華麗で躍動感溢れるステージドリルをお楽しみください。
-
愛燦燦(あいさんさん)
横浜市出身の美空ひばりさんの名曲「愛燦燦(あいさんさん)」をお届けします。
新型コロナウイルスに関する情報もお伝えしますので、ぜひ最後までご覧ください。 -
Bon Voyage(横浜市消防音楽隊テーマ曲)
令和2年度の新たな取組みとして、横浜市消防音楽隊のテーマ曲を公募しました。
この動画では、私たち消防音楽隊が演奏する『Bon Voyage』に加えて、令和3年2月13日に行われた覚書締結式の様子をお送りします。 -
この街YOKOHAMA
横浜市消防音楽隊が、新たな取り組みとして初めてオリジナル曲を制作!
この曲のコンセプトである「この街を守り、未来を繋いでいく」に合わせて、地域を守る消防団員にスポットをあてた動画を作成しました。 -
横浜消防『パプリカ』踊ってみた
子どもに大人気の「パプリカ」にのせて横浜市民防災センターの職員と消防音楽隊が協力し、みなさんに楽しんでもらえるよう制作しました。
-
横浜市消防音楽隊による『横浜市歌』
横浜市民に愛されている「横浜市歌」を、消防音楽隊が演奏しました。
横浜の街を一緒に盛り上げましょう! -
テレワーク演奏『負けないで』
横浜市消防隊がテレワークで『負けないで』を演奏してみました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今皆さんができることをしましょう!