お知らせ

【イベント】令和7年度も「親子で楽しくまなぼうさい!」を開催します🚒

 

横浜市民防災センターでは、親子でご来館された皆様が安心して楽しく防災を学べるよう

「親子で楽しくまなぼうさい!」を開催しています♪

 

💡学校法人 岩崎学園横浜保育福祉専門学校様のご協力により、

 保育の有資格者や保育を学ぶ学生のほか、 消防職員がお子様を見守るため

 保護者の方には安心して体験ツアーに参加していただけます!

 

これまでにご参加いただいた皆様からのご意見、ご要望にお応えして、

令和7年度からは週末開催午前・午後の2部制となります♬

お子様を一時預かることはもちろんのこと、保護者のみで体験ツアー等を実施後、

親子で一緒に学べるプログラムもご用意しています!

 

                                         

楽しみながら防災にふれられるプログラムが盛りだくさんとなっています!

 

 

【内容】

〇 お子様には一時預かり中に、「子ども向けプログラム」を体験していただき、

    楽しく防災について学んでいただきます。

  🚗子ども向けプログラム内容🚗

   ・ ミニ消防車やミニ救急車の乗車体験

   ・ワークショップ

   ・防災かるた

   ・防災紙芝居 など

 

 👇開催時の様子👇

IMG_2983.JPG

IMG_2980.jpg

 

IMG_0636.JPG

thumbnail_IMG_2534.jpg


〇 保護者の方には、お子様がプログラムを体験中に、

    安心して「マンション防災&水災害体験」、「地震・火災体験ツアー」、「風水害体験ツアー」の

いずれかを体験していただけます。

 ※開催日時により体験ツアーの内容が異なります。

 


日時 :  令和7年5月24 (土)【マンション防災&水災害体験】

     令和7年8月23日(土)【地震・火災体験ツアー】

     令和7年9月13日(土)【風水害体験ツアー】

        午前の部【10:30~12:00】  午後の部【13:30~15:00】

                  ①10:30~11:30 ②13:30~14:30 保護者:体験ツアー等 / お子様:子ども向けプログラム

        ①11:30~12:00 ②14:30~15:00 親子でワークショップ

 

場 所   :  横浜市民防災センター(横浜市神奈川区沢渡4-7)
 

定 員   :  大人:30名

      子ども30 名(対象年齢:2歳以上)

      ※保育資格の関係上、子どもの年齢により定員人数に変動あり

 

申 込   :  電子申請・届出サービスによる事前申込(外部サイト)

 

 

 

「親子で楽しくまなぼうさい!」チラシ(JPG:400KB)